10月26日、累計で15回目の給油を行いました。
前回の給油も、前回の給油から、高速道路を100kmほど走行した日常使い3週間での給油となりました。さらに、今回、納車からかれこれ半年経過しましたが、初めて
エコモード
を使用した燃費の検証となります。
半年検証してきて初めてのエコモード。
ちょっと遅いですね。
果たして、エコモードで燃費はどれくらい燃費は向上するのでしょうか?
劇的に向上するのでしょうか?
では、実際のエコモードでの燃費を見ていきましょう。
期間:R2.10.5~R2.10.26
走行距離:722.4km
給油料:54.85L
燃費:13.1m/L(満タン法)
13.8km/L(車載モニター上のリセット間平均燃費)
リセット間平均車速:24km/h
あれ???
この燃費、前回とほぼ一緒!!
満タン法では、全く同じ。
車載モニター上のリセット間平均燃費は、今回13.8km/hに対して前回は13.6km/h。こちらは、若干向上??しています。
これ、システムで盛っているのでしょか(笑)
それにしても、エコモードと通常モード、あまりにも代わり映えのない結果ですので、もう少し検証が必要です。
続いて、航続可能距離をみていきましょう。
航続可能距離については、給油時点での走行距離が722.4km、表示された航続可能距離が62kmでしたので、約784.4km走れた計算になります。前回の給油では約754.9 kmでしたので、結構伸びた感触です。前々回から比べると53.9km、航続可能距離が伸びています。
給油量から算出したタンク内のガソリン残量は約10L程度ですので、表示されている航続可能距離から算出した燃費は6.2km/Lとなりますので、前回の9.4km/Lに比べると、実燃費とはかなり離れた数値となっています。やはり、航続可能距離は短めに表示されているとみて間違いないですね。
満タン法から算出した燃費と、タンク内残量から算出した航続可能距離は131kmですので、トータル約853kmも走行することが出来たことになり、前回が846kmでしたので、こちらはほぼ同じ数値となりました。
やはりこの車は、満タンで850km程度は走行可能であると考えていいでしょう。
給油後に表示された車載モニター上の航続可能距離は689kmですので、それより約164kmも長い、トータル約853kmも走行することが出来たことになります。
今回も、かなりの乖離がありました。
結果、エコモードでも大きな違いが出なかったという検証結果になってしまいました。
結構期待したんですけどね。
これは、僕の通常の運転がエコモード並みにエンジンを吹かさないといったことなんでしょうか?
いずれにしても、1回の検証では判断しかねますので、引き続き、エコモードの検証を続けていきます。
コメント